無料メルマガ登録はコチラから

幼稚園へ行きました。

メルマガバックナンバー

※当サイトは、プロモーションが含まれております。

しょーです。

とうとう愛するわが子が

幼稚園へ旅立ちました。

「もうそんな年か・・・」と

感慨深くなりましたね。

僕は記憶力悪い方なんですが

子供が生まれた瞬間は今でも

昨日の事のように思い出します。

あんなに小さかったのに

いつのまにか制服を着て

鞄を持って靴を履いて

幼稚園に行くんですよ。

何というか

この感情を言語化出来ないですが

とにかく時が経つのは早いなと

しみじみと感じます。

それと同時に

「自分も年取ったなー」と

感じる今日この頃です。

あ、そうそう

いきなりですが

これ、僕だけですかね?

子供ってスポンジだなと思いません?

良いことも悪いことも

何でも吸収するんですから。

あの純粋さって

世の大人は見習うべきだと思います。

割とマジで。

※もちろん僕も含みます。

やっぱり大人になるにつれて

世の中を知ってくるようになり

自分の限界を勝手に決めてしまって

いつのまにか新しい事をしなくなる。

でもこれって

自分で自分を押し殺してるんですよ。

こう思うと

凄く勿体ないなと僕は思いますし

子供から学ぶ事ってめちゃくちゃあるなと。

まあ要するにですね。

新しい事を怖がるなって事です。

だってね

3歳の子が人生で初めて

新しい環境に行くわけです。

初めてパパとママから

離れて集団生活をするんです。

不安で不安で仕方ないと思います。

それでも行かなければならないんです。

そりゃ不安だから

幼稚園で泣くだろうし

寂しい気持ちにもなると思います。

あんな小さな体で日々戦ってるんですよ。

と、思うと勇気出てきません?

そんな姿を見ると

僕は負けてられないと思いますし

格好いい背中を見せないとって思います。

だからこそ

“大人こそ”新しい事へ挑戦しましょう!

失敗しようが成功しようが

その経験は自分だけの財産です。

自戒の意味も込めて書いてみました。

それでは。

p.s.

先日からご紹介している

ノウハウですが残り数時間で終了します。

⇒ https://7-floor.jp/l/c/cbLcYLSM/u2ILvp4w/

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました